ブログ
おすすめのキッチン3選
毎日家事をする場所の「キッチン」は特にこだわりたいですよね。対面式はもちろんですが、アイランドキッチンやL字型キッチンなど、キッチンもその方の生活スタイルに合わせてチョイスすることができます。
今回は大場建設がおすすめするキッチン施工例を3つご紹介します!
家族と繋がりあふれる対面型キッチン

汚れに強くお掃除のしやすいステンレスタイプのキッチンをセレクト。コンロ部分は壁などを設けずオープンにすることでキッチンに居ながら家族との会話を楽しむことも。

注目すべきポイントは、キッチンとリビング、そして吹き抜けまでの繋がりです。キッチンに立つとリビング全体はもちろん、階段を降りてくる家族、2階にいる家族の気配まで感じることができます。

対面式のキッチンだからリビングのソファまで見渡すことができ、広く感じられるのもメリットですね。
生活感を隠し、すっきりとした印象のキッチン

白を基調としたスタイリッシュなキッチン。大きな窓からは自然豊かな外の景色を眺めることができ、その居心地の良さにホッと心和みます。
IHクッキングヒーター部分がリビングからは見えないように設計。突然ゲストが来てもキッチン周りを見せることがないので、すっきりとした空間を演出することができます。

キッチンのすぐ横にダイニングスペースを設けました。食卓の準備や片付けも、移動距離が少なくて楽チン。
収納棚はキッチンと同じシリーズを採用し、統一感を持たせています。

蹴り込み板のないスケルトン階段を採用したことで、キッチン側から階段を行き来する家族の様子を確認できるので安心です。
生活感を隠したキッチンだからリビング全体がすっきり見えるのも魅力の一つです。
2階の明るい場所に設けたキッチン

キッチンを2階に設ける方も年々見受けられるようになりました。2階に設けることで外の光をたっぷりと室内に取り入れることができ、明るい空間を演出することができるからです。
ダイニングスペースをキッチンの一直線上に確保したので、家事のしやすさも抜群です。

暗くなりがちなコンロの前には、光を取り入れるための窓を設置しました。晴れた昼間なら照明をつけなくても、手元が明るく、お料理もしやすくなりますよ。
シンクは向かい側に設けることで、コンロ側とシンク側どちらも作業スペースを広く取ることができ、作業効率もアップしました。
いかがでしたか?ご家族の暮らし方、要望に合わせてキッチンもさまざまなタイプ、デザインがあります。「こんなキッチンにしたい」「家事が楽になるキッチンでどんなキッチン?」など、いろんな話を大場建設に聞かせてください^^
あなたにぴったりのキッチンを提案します!